おいしいテイクアウトの魅力を動画で紹介!

豆の管理体制

Presented by FOODCONNECTION

FOLLOW US
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

2022.04.21

行列必至の人気ひつまぶし店は夜で決まり!【あつた蓬莱軒】

ライター:カレオタ(仮)

行列必至の人気ひつまぶし店は夜で決まり!【あつた蓬莱軒】

皆さんこんにちは!
テイクアウトコネクションチャンネルのブログ担当、カレオタ(仮)です!

突然ですが、「あつた蓬莱軒」というお店をご存知でしょうか?
名古屋めしツウの方なら、きっと知っているはず!

そう。名古屋にあるひつまぶしの超有名店です!
メディアにもよく取り上げられていますよね。

 

そんな「あつた蓬莱軒」さんに並ばずに入れる時間帯があるんだとか…。

早速ですが、ずばり答えを言っちゃいましょう。

実は・・・“夜”なんです!

地元民だけが知っているその時間帯の楽しみ方を、
名古屋飯食べ続けて30年「カメちゃん」に教えてもらいましょう!

今回訪れたのは、「あつた蓬莱軒」さんの本店。

昼は観光客の方などですごい行列ができるのですが、夜はスムーズに入れます!

 

今回の楽しみ方は??

例のモノとは…。やっぱり名物のアレでしょうか。

 

ここで小話

「蓬莱軒」の名前の由来って知っていますか?

実は・・・

元々この辺りまで海で、船でこっちまで来ると
熱田神宮の姿が山のように見えたそう。

それが、亀の上に不老不死の島があるという
中国の伝説(蓬莱島伝説)に似ていて、
熱田神宮の周辺には亀の名前が付いたお寺さんも多いんだとか。

そこから蓬莱軒の名前が来ているそう。
すごく神秘的ですね!

そして、もう一つの衝撃事実…。

それが由来だったとは…(笑)
名古屋飯大好き男はやはりひと味違いますね~

 

料理到着!

さっそく飲んでいきます(笑)

お酒が来たということは、料理も来ているはず・・・

ここで登場!

うなぎ屋と言えば、“うまき”も美味しいんですよね~
私も絶対追加で頼んでしまいます。

蓬莱軒のタレがきいたうまき。
熱燗と相性が良さそうです!

 

うなぎ本来の味が楽しめる“白焼き”も!

パリッとした焦げ具合、綺麗な見た目。
関東と違って蒸さないからこそのパリパリ感はたまらんですよね!

生姜醬油でパクリ、お酒をグイっと…。
美味しくないワケがない!!!

 

ついにひつまぶし登場

皆さんお待ちかね、ひつまぶしですよ!

パッと見、小さく見えますが、底が厚いのでたっぷり入っています。

 

カメちゃんのおすすめポイントは、この薬味!
普通のうなぎ屋さんは薬味が少な目ですが、ここはしっかりボリューム。

ひつまぶしは食べ方のバリエーションの豊富さがいいんですよね!

 

一杯目

とは言え、まずはそのまま。

 

お味のほうは・・・??

そりゃそうだ(笑)

 

二杯目

二杯目はネギと海苔でパクリ。

合間にお口をさっぱりさせる奈良漬けも齧りながら、食べていきます。

 

三杯目

三杯目はお茶漬けにいくかと思いきや、なんとわさびのみ!

実は蒲焼きとわさびは相性抜群!
熱燗を合わせて、これが旨いんだそう…。

 

四杯目

王道の締めはやっぱりお茶漬け!

蓬莱軒は茶出汁ですが、たまに他の店ではお茶の場合もあるそう。
そんな時は、お吸い物をかけると美味しいそうですよ!

あえてお吸い物かけに挑戦してみましょう!

お吸い物をたっぷりかけて、わさびを溶かして、食べるだけ!
美味しさに間違いないですね!

 

五杯目

本来ひつまぶしは、1回目そのまま、2回目薬味、
3回目茶漬け、4回目好きな食べ方でいくのが普通。

カメちゃんは5回目がありました!

最後は薬味を全のせで、しっかり混ぜてパクリ。

思わずこの笑顔です(笑)

 

締めの締めには、残った茶出汁をお茶碗に入れて、
奈良漬けで綺麗にしながら食べて、出汁もしっかり飲んだらごちそうさま。

 

お酒も計4合飲んで、大満足のカメちゃんでした。

 

いやぁ~今回もすぐに行きたくなる、飯テロ動画でしたね~

いつも行列がすごい「あつた蓬莱軒」さんですが、夜に行くのもありですね!

本編のYouTubeも要チェック!!!

 

今回ご紹介したお店はコチラ!!

あつた蓬莱軒

本店
愛知県名古屋市熱田区神戸町503

公式サイト:https://www.houraiken.com/

 

上記に掲載されている情報は、掲載日(2022/04/21)現在の情報です。ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がありますので、各店舗へお問い合わせください。

最上部へ