みなさんこんにちは。

フードコネクション中国エリア広報担当、
今日は「小澤」からのお知らせです。

前回に続き、出雲大社近隣の情報をお届けします。
今回はずばり「出雲大社のぜんざい」です。

宿禰餅本舗 坂根屋 ぜんざい

突然ですがみなさま、
「ぜんざい」と「おしるこ」の違いはご存知ですか?

私は、飲食業界に長く携わっていながら、明確な違いを理解していませでした。
「知識は水だ・・・独占してはいけない」とぺこぱもいってましたので共有します!

ぜんざいとおしるこは、大きく関東と関西によっての違いまして

関東では・・・「汁があるかないか」で違うようです、
汁気があるのはおしるこ、汁気がなく餡を添えたものをぜんざいと、いうそうです。

関西では、「餡」で違いうようです。両方とも汁気がありのもので、
こしあんならおしるこ、粒あんならぜんざい、というそうです。

逆に・・・汁気がないものは、なんて呼ぶのか気になりまよね
関西では汁気がないものは、亀山や金時とよぶそうです、
なるほど、ここまでは・・・覚えられないですね。

まずは、「おしるこ」と「ぜんざい」の違いを覚えましょう!

さて、今回なんでまた急におしるこやぜんざいの話を・・・と思った方、
そうです、そこにオススメしたいお店があるからです!

宿禰餅本舗 坂根屋 外観

今回ご紹介させていただくのは出雲大社にある老舗和菓子店、「宿禰餅本舗 坂根屋」さん
読み方が少し難しいですね、「すくねもちほんぽ さかねや」のご紹介です。

そうです、ご紹介する宿禰餅本舗 坂根屋(すくねもちほんぽ さかねや)さん、
名物がぜんざい(善哉)なんです!

ここでもう一つ、豆知識。

ぜんざいはなぜ「ぜんざい」と名前がついたのか、
諸説ありますが、出雲大社に伝わる話をご紹介。

出雲大社の神事で使われる神在餅というものがあるそうでこの神在餅、読み方が「じんざい」と読みます、
それがなまったそうで、「じんざい→ずんざい→ぜんざい」のように変化したのかもしれません。

出雲大社がぜんざいの発祥の地と言われる所以ですね。

前置きが長くなりました、
そろそろ本題に戻ります。

宿禰餅本舗 坂根屋(すくねもちほんぽ さかねや)さんの
「ぜんざい」はこちら
宿禰餅本舗 坂根屋 ぜんざい

ありきたりな言葉になってしまいますが・・・
美味しそう。

紅白餅のツヤ、いや「艶」と書いたほうがいいでしょうか、
「スイーツ」の域を越えた、神々しさも感じます。

この神々しさの秘密は「出雲産だから」なのかもしれません。
例えば食材。
納言小豆

1、出雲の契約農家から仕入れる例「大納言小豆」
風味、大きさ、皮の薄さ、全てにおいて別格だそうです。

2、奥出雲町産糯米の「餅粉」
紅白の餅に使用、風味豊か&強い弾力が特徴だそうです。

3、出雲大社の奥にある鵜鷺地区の「藻塩」
なんと・・・満月の日にしか天日干しができないそうです。。。すごい。。。

「3」にある「藻塩」のこだわり、すごすぎです、私が勉強不足かもしれませんが・・・
満月の日にしか天日干しができないとは・・・びっくりです。

これだけのこだわりがある坂根屋て、本当にすごいお店様です。
これだけのお店様なら・・・と思って経歴を見てみると・・・・受賞歴もすごいです。

宿禰餅本舗 坂根屋

受賞歴:HPより抜粋
1928年(昭和3年) 第7回全国菓子大博覧会(岐阜)にて、銀杯受賞。
1939年(昭和14年)第11回全国菓子大博覧会(大分)にて、金杯受賞。
1952年(昭和27年)第12回全国菓子大博覧会(横浜)にて、金杯受賞。
1965年(昭和40年)第16回全国菓子大博覧会(秋田)にて、名誉副総裁賞受賞。
1969年(昭和44年)第17回全国菓子大博覧会(札幌)にて、宿禰餅が総裁賞受賞。
1989年(平成元年)第21回全国菓子大博覧会(松江)にて、審査功労賞受賞。
1994年(平成6年)第22回全国菓子大博覧会(金沢)にて、宿禰最中が名誉総裁賞受賞。

1回でもすごいと思いますが・・・
これだけの数を、長い歴史の中で受賞されてるって、本当にすごいですね。

この伝統を引き継ぐ五代目の坂根さんのコメントもホームページに掲載されてますが、
またいいんです。
宿禰餅本舗 坂根屋 店主

-HPより抜粋-
私をはじめ坂根屋の職人並びに製造スタッフ皆で 作っているお菓子の数々をご紹介しています。
お菓子を食べると、人はにっこり笑顔になります。
縁結びで有名な出雲大社のお膝元より、人と人を結びつける笑顔の輪を、
美味しいお菓子を通してお手伝いできたら、と思っています。

お菓子を通して笑顔の輪を広めるお手伝いがしたい、素敵ですよね。

僭越ながら弊社も飲食店様のサポートを通して
飲食店様と来店されるお客様、飲食店を支える取引業者様を笑顔にしたいと思い仕事をしております。

まだ15年の歴史しかなく坂根屋様には遠く遠く及びませんが、
長く飲食店様を支えれる企業になれるように努力して行きたいと思います!

私も自分自身のレベルアップして、いつかフードコネクションの何代目かに・・・笑

まずは、今回の「出雲大社とぜんざい」の魅力を発信して数多くの人にお届けすることで
笑顔の輪を広めるお手伝いができればうれしいです!

坂根屋は4店舗、出雲大社に行かれるときはぜひ。

出雲大社までいけない、でもぜんざいが食べたい!という方はお取り寄せも、
http://sakaneya.shop-pro.jp/

電話番号
0853-31-4884

店舗情報
店名
宿禰餅本舗 坂根屋 (すくねもちほんぽ さかねや)
住所
〒699-0732 島根県出雲市大社町入南622-2
営業時間
9:00~18:00
定休日
年中無休
ホームページ
https://www.sakaneya.jp/

出雲大社でぜんざいなら美味しいから人気のおすすめ老舗店坂根屋へ!