総務は一般的な人事労務や庶務、経理など会社に関わる事務作業を行っています。
  その中でも私は、リース課を担当しています。
  リース課はお客様とリース会社との窓口です。
  お客様から発注を頂いた書類を完了するまで管理しています。

理由は二つあります。
一つ目は、学生時代、飲食店でアルバイトをしていました。
  サービスに関する教育が厳しいお店でしたが、お客様から愛されているお店でした。
  お客様から依頼がなくても、お客様の会話の中から「お誕生日」と聞こえたきたときにお誕生日のサプライズをしたりしていました。
  愛のあるサービスを提供できたときにただ食事をしてもらう場ではなく、単にお客様に楽しんでもらったり喜んでもらえたりしたときに、飲食店ってすごいな!と思いました。
  前職のサロンも、そういう想いから就職をした経緯があります。
二つ目は、前職が女性だけの職場でした。
  そんな中、勤務時間が長く、結婚や出産をしたときに退職する方が多かったです。
  私は、結婚しても働いていきたいと思っていましたので。
二つの条件で転職活動をしたときに、フードコネクションをネット求人を見つけました。
  絶対ここだ!って。
  いいお店をつぶさずに残していくという記事を見て、ベンチャーということもあり、自分の力で一緒に会社を作れるんじゃないかとも思っていました。
 
 大切にしていることはめっちゃあります。
一つ目は、効率です。
  作業にボリュームがありますし、時間内でいかに早くこなせるかということはすごく大事にしています。
二つ目は、オン・オフにしっかり区切りつける。
  仕事は仕事、遊びは遊びでしっかり気持ちをわけていますね。
  しっかり仕事をこなした後、遊ぶ時間を充実させています。
三つ目は、感謝を忘れないことです。
  事務なので、営業さんとのかかわりが契約のときにしかありません。
  お給料が貰えるのも、支えてくれているのも、上長やオフィスのスタッフさん、後輩のおかげです。
  なので普段からそういう感謝を意識していないといけないなと。
それとお客様への感謝です。
  事務だとお客様と直接お会いできることがなかなかありませんが
  営業さんの話を聞いていただいて、信用していただいて、お付き合いしていただいたご縁を大切にして、感謝を忘れたくないなと。

あります(笑)
  特に入社1年目、自分の立ち居地がよくわからず苦労しました。
  リース会社さんに対しては、会社の心証が大切。営業さんのことを考えると、なんとか書類を通したい。
  その板ばさみでした。
ずっと言われたとおりに仕事していたんですけど、一度、勇気を出して意見してみたことがあったんです。
  「それは間違ってませんか?」って。
  そしたら意外とすんなり通って。
  間違ってないこと。正しいと思うことは言っていいんだ。って。
本当は自分のキャラじゃないんです。
  人に厳しくするとか、プリプリするとか。
  でも、キャラ設定じゃないですけど、ちょっと怖い人になってみようかなと思って今は頑張っています(笑)
ただ単に作業しているだけじゃお金はもらえないな。
  難しいなーと思いました(笑)
 
 フードコネクションには熱い人やすごく向上心の強い人が多くいるので、どんどん吸収し、自分自身が成長しているな、と実感出来る場だと思います。
厳しい事もあるかもしれませんが、必ず次につながると思うので、皆で協力して成長していきましょう☆


信念が強い人。
    仕事も人生観も信念がはっきりしていると思います。
  
『キャラ設定じゃないですけど、ちょっと怖い人になってみようかなと思って今は頑張っています(笑)』
というコメントが印象的です。
    自分自身の役割を理解してキャラ設定するあたりは、彼女の仕事に対する責任感だといつも感心します!同時にいつも周囲を見ながら立ち回る姿にとても感謝しています!
これからフードコネクションが成長していく上で、(怖い)彼女の存在なしでは管理部門の発展はないと思っています!笑 これからも共に頑張っていきましょう!
  
    
  

ON・OFFの天才☆
    本人もおっしゃってますが仕事中・プライベートのAtsumiさんは全然違います!
    普段は恋愛相談なんかも聞いてくれる優しいお姉さんです。
    
  
『間違ってないこと。正しいと思うことは言っていいんだ。って。』
入社して一番きつかったときに、似た言葉をAstumiさんにかけていただいたことがあります。
    「あ、そっか」と気づけた・救われた瞬間でした。
『ちょっと怖い人になってみようかなと思って今は頑張っています(笑)』
ありがたいなと思ってます。普段の本人を見てるとより感じますが、仕事とプライベートの切り替えが上手だからできることなんだろうなと。仕事に対する姿勢、尊敬してます!!