更新日:2025/07/29 公開日:2025/07/29
福岡市・薬院駅周辺「すし 吉辰」さんのクチコミレポート。毎日水揚げされる近海の鮮魚を用いた寿司がメインの和食のコース料理が人気
皆さんこんにちは。ライターのkiriyamaです。
今回のひいきブログでは、福岡市・薬院駅周辺にある寿司屋「すし 吉辰(すしよしたつ)」さんをご紹介します!
新鮮な魚介を使用した寿司や海鮮料理を楽しめるお店で、記念日・誕生日ランチ、デート、昼間の接待におすすめですよ!
今回ご紹介するお店…
1.ランチタイムに寿司を主軸とした和食のコース料理を満喫!
すし 吉辰さんは、昼間の時間帯限定で営業している寿司屋です。
基本となるメニューは、おまかせの「コース16,500円」です。
<コース内容>
・お通し
・刺身
・揚物
・炊物
・茶碗蒸し
・寿司11貫ほど
・赤だし
・甘味
メイン食材となる魚介は、毎日水揚げされる近海の鮮魚を中心に全国各地から仕入れているそうです。
鯖やアコウなど、新鮮でなければ味わえない自然環境に恵まれた福岡ならではのお寿司を楽しめますよ!
コース料理には、アラカルトメニューを追加することができます。
旬の味覚を用いた和の逸品が揃っているので、お好みのお酒と合わせて思い思いの食事を満喫してくださいね!
2.店主のこだわりが光る美味しい寿司と海鮮料理の逸品!
すし 吉辰さんの店主は、仕入れた魚の状態や持ち味を見極めたうえで、最適な調理法を選んでいます。
鮮度を活かしたい時は素早く捌いて握り寿司で提供し、締める・煮るなど一手間加えたほうが美味しさを引き立てると判断した素材には、丁寧な下ごしらえを施した一品に仕立てています。
調味料にもこだわり、醤油は数種類を使い分けるなど吟味を重ねながら完成させた逸品の数々なので、さまざまな魚介の美味しさを満喫できますよ。
お寿司のシャリに用いる酢は、広島県尾道市で造られた熟成赤酢や純粋赤酢などを独自にブレンドしています。
その特製の酢がしっかりと馴染むお米として、同じく広島県産のこしひかりを選んで使用しています。
至高の一貫を完成させるための選択が積み重ねられたお寿司は、シャリの爽やかな香りに魚の旨味が包まれた一体感ある味わいを楽しめます!
3.記念日・誕生日ランチ、デート、お昼の接待、観光の際の食事におすすめのカウンター寿司!
店内には、カウンター7席のみの落ち着いた空間が広がっています。
寿司職人による華麗な手捌きなど、臨場感ある調理風景を眺められる特等席で食事を楽しめるのが魅力です!
コース料理は前日までの完全予約制で、2名様から最大7名様まで利用可能です。
営業時間は、下記の時間帯での二部制となっています。
ランチ一部:13:00~15:00
ランチ二部:16:00~18:00
記念日・誕生日ランチ、デート、昼間の接待、観光の際の食事の他、遅めのランチ、早めのディナーにも重宝しますよ。
ドリンクメニューは、ビールやウイスキー、全国各地の日本酒、焼酎など幅広く取り揃えられています。
「魔王」や「三岳」といった希少な一本もあるので、お寿司や和食の逸品に美酒を併せて、至福のひとときをお過ごしください。
おわりに
「すし 吉辰」さんは、かつて和食店「庵侍燈(あじと)」さんとして営業されていました。
寿司屋としてリニューアルした後は、ランチや早めのディナーに利用できるようになり昼飲みも楽しめます。
ゆっくりと過ごしたい昼下がりの食事に是非、ご活用ください。
※価格は税込みです。
店舗情報
屋号 | すし 吉辰(すしよしたつ) |
住所 | 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1-15-13 アントゥール薬院2F |
電話番号 | 090-5726-2235 |
アクセス | 西鉄天神大牟田線・福岡市地下鉄七隈線「薬院駅」北口より徒歩4分 |
定休日 | 日曜日、月曜日 |
営業時間 | ランチ一部:13:00~15:00 ランチ二部:16:00~18:00 |
席数 | カウンター7席 |
ホームページ | https://www.azito-fukuoka.com/yoshitatsu/ |
店舗の場所を確認しましょう!
ご覧になっている時点で営業時間・定休日・メニューなどの内容が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。